コレ好き!の瞬間

今朝は、家族を送り出した後、「とっておき朝食セット」をゆっくり、ゆっくり楽しんだ。

ちなみに、メゾンカイザーのクロワッサン🥐、おススメです😆

自分を大切にする! の中身に、こんな小さなことも入ってる😅。
だって、いつも、家族の誰かの好みに合わせたもの、とか、残りものなんかをチャチャっと食べて終わりだもの。

なんでもないことに、シアワセを感じられるって、ゆったり、リラックスしているのに、最強の状態だと思える。

頭が思考でいっぱいだと、なかなかこの状態を作り出すのが難しい。

思考でいっぱいの時は、感情も入り混ざって、もう大変!

大変でなんとかしたいのに、ただ、どうしよう、間に合わない、ダメだったらどうしよう、やっぱり私にはできない…。踏み出せず、時間ばかりか過ぎてしまう。
そんなスパイラルにはまってしまう。

かつて私も常にそんな状況だった。

けれど、感情を扱えるようになってからは、自分がどこにいるのか、を、まず知覚できるようになり、少し冷静になってきたら、どうしたらいいか、を知っているから、ただ、そのワークをする。

なぜ、そうなるか?はわからないけど、ワークした後は、とてもスッキリして、さっきまで眉間にシワを寄せていた自分が別人のように感じるくらいになれる。

このパチンッ❗️という瞬間が嬉しくて、好きなんだ〜、ワタシ。

不思議なんだけど、確かにそこにあるモノを、そこにある、と認識することで感じる世界はこんなに変わるんだ!って、毎回思ってしまう。

感情は人がヒトであるからあるんだけど、いつのまにか、私たちはそれに翻弄されちゃうんだよね。

一般的には発散すれば、その時はモヤモヤはスッキリするけど、また同じようなことは繰り返し起こり、堂々巡り。これは、感情というより、「反応」している状態。

感情のクリアリングも何度もやっていると、発散と一見同じように見えるけど、クリアリングすると、反応はドンドン小さくなってくるから、感じる感情に変化を感じる。

そうして、心の真ん中で感じていることに近づいていくと、感情が愛おしくなってくる。一度でも感情と仲良くなれたら、もう、あとはまたケンカ(怒り)や、すねる(悲しみ、寂しさ)ことがあっても、また仲良くなれる。

そんな体験、私だけがしているのはもったいないな〜と思ってしまうのだ。

 今朝は、大満足な朝食について書き始めたのに、着地点はこんな風😆。

ま、いっか❣️

今日は気温も上がり、気持ちよく晴れてます!
良い週末を😊


0コメント

  • 1000 / 1000

最適化カウンセリング  ~目覚める意識へ~

内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします