冷蔵庫の中身で、チャチャっと料理。毎日の料理担当を任されている人ならきっと得意なはず。
けど、その特技を能力だと自覚している人は、案外少ないのでは?
これは、「与えられた条件の中で、出来ることを考え、行動する」というとてもクリエイティブな作業。
そして、今や、社会で求められていて、どうやって教育に結びつけたらよいか、大勢の人達によって研究され、調査され、考えらている能力である、のではないだろうか?
ただ、ちゃちゃっと料理術はすごいことなんだ!ってみんなが認識すればいい。
ちゃちゃっと料理がほめられたお母さんは、照れくさいけど 嬉しい。
そのお母さんの嬉しさを分かち合った子どもやお父さんも嬉しい。
嬉しい気持ちはどんどんシェアされて、学校や会社や仲良しグループで伝播されていく。
ちゃちゃっと料理+作ってくれた人をほめる=社会を変えていく力になる
そんな数式になりました!
ただ、このシンプルな足し算に思考や感情がからみついてしまうと、計算がくるってしまうのですね・・・。
最適化カウンセリング ~目覚める意識へ~
内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします
0コメント