【感じることは 選べる!】


先日、友人たちと江ノ島神社参拝に行ってきました。


1月に江ノ島神社に行ってから、その場所に心惹かれ、毎月参拝する!と決めて、今回で4度目でした。

この4回のうち、1回目と4回目は大好きな友人達と一緒でした。いずれも天気は穏やかで、とても気持ちがよい時間を過ごすことができました。

そして、3回目の時、雨こそ降りませんでしたが、

ものすごい風・風・風。 海は大荒れで、

いつも散歩できた海岸線はまったく陸地が見えていませんでした。


片瀬江ノ島からかかる橋の上も歩くのがやっと。

同じ江ノ島か?!と思うほど、違う景色を味わうことができました。

その時、私の中に2つの声がありました。


「あ~、私一人で来ると、こんな天気。なんかついてない? 来る日間違えた? 何の前触れだろう?」

もう、不安、心配、恐怖すら感じられます。


一方で

「わ~、江ノ島の龍神様に惹かれて毎月参拝することになったけど、よく考えてみれば、

龍のエネルギーってものすごく強い感じがするから、嵐や雨風が似合うじゃない!まさに今日は龍神のエネルギーを感じられる天気だ!」

不思議と何となく小さなワクワク感が上がってくる感じ。


そして、「ワタシ」は 感じることを 選択できるじゃない! 

ということが、はっきりとしたのでした。


どちらを選択したかは? 明らかです!


自分が心地良いと感じる方を選択すれば、いいんですね。


感じることは選択できる!!


私も感情の勉強をするまでは、思いもよらないことでした。


それまでは、誰かに言われたこと、とられた行動、その場の環境など、

自分の外側からの刺激に「反応」してしまい、

傷つき、傷つきたくないから、がまんしたり、なかったことにしたりして、

自分を守ったり、自分を責めたりしていました。


そのうち、本当は何を望んでいるのか? 

どうしたいのか? 

何を感じたいのか? 

がわからなくなっていました。


でも、自分を客観的に見ることが習慣化されてくると

感情は自分とは切り離して捉えることができるとわかってきました。


そして、感じることを選択し、心地よい状態が続くようになってきました。


心地よい状態では、

ちょとしたラッキーなことが起こったり、

思いがけず親切にしてもらったり

臨時収入が入ったり、

嬉しいお誘いが来たり

さらに、心地よさがむこうからやって来てくれるようになってきました。


これは、私だけが経験していることではなく、

今、たくさんの人が同じようなことをブログやYou Tubeで発信したりしています。


コロナの影響はじめ、不安なことが蔓延している今だからこそ、

感じることは選択できる! 

ということを知っておくと

外の状況がどんなであっても、

自分の状態は 自分が望むように保つことができます。


そして、私たち大人がそう思えていると

それを見ている子ども達は

安心してくれると思うのです。


それには、やはり、

自分を客観的に見る体験が大切ですが、

普段の生活ではあまりできないですよね?

そこで、先日、もう一人の自分に会いにいく瞑想会を開催しましたが、

参加者さんが、瞑想会の後、その体験を物語にしてみよう!と思い立たたれたそうです。

そして、その物語をシェア下さり、感想を寄せて下さいました。



”書いている最中はまさか再会するとは思ってもなかったんです!

女の子の気持ちになって旅をしていたらいつの間にかあの場所で再会することになるとは!

今はとても穏やかというかホッとした感じです。

私もこの物語を声にして味わってみたいなぁと思ってます。”

K.A


Kさんの物語は自由なカプリチオ人生応援メルマガでご紹介しています!

読んでみたい!と思った方はこちら↓をクリック!



また来月も企画したいと思っていますので、ご興味の湧いた方、次回はぜひぜひご一緒しましょう!

瞑想会などお知らせはこちらのメルマガから配信させて頂きます!!



【うさぎや晶子プロフィール】 

夫と3人の子ども(高校生、大学生)がいる。 大学生の頃、南仏に留学。ヨーロッパ各地を列車で旅する。 国際機関に就職し、そこでのキャリアを積んでいくことを夢みていたが、 結婚を選び、退職し、インドに赴任する夫のもとへ。 以来、18年間にインド、ニューヨーク、アトランタと日本を数年ごとに往来する生活。 横浜在住中、子どものための英語教室を開催。 子どもは楽しく、伸び伸びできる環境であれば学習能力が高まることを実感。 外の世界が広がる一方で、自分を理解してもらえない、認めてもらえない夫婦・家庭環境に苦しみ、 専業主婦=稼げない自分には価値がないという深く、暗い思いや、私は何のために生まれてきたのか?という思いに長年ひきづっていた。 癒しを求めて精神世界を探求し、ヒーリング、自然療法、野口整体、食と農業にも興味を持ち、 横浜、アトランタの専業農家でボランティアをしながら、自然に還る生活スタイルが人間も地球も元気にし、 可能性を広げてくれることを体感する。 2016年からフルタイムの仕事に就き、ワーキングマザー、サラリーマン生活の苦労を知る。 感情に向き合うことにより、夫婦関係、親子関係が一転し、感謝と幸福に満ちた世界を体験しはじめる。 海外生活、母、教育者、地域活動、食育、自然学、会社員あらゆる経験や立場をもって 2017年より感情カウンセラーとして活動をはじめる。 現在は感情にフォーカスしながら、ヒーリング・呼吸法・誘導瞑想を取り入れたセッションで本質的な自分を取り戻し、自由な人生を応援サポートする人生最適化カウンセラーとして活動しています。 2020年より、子ども達が伸び伸び成長できる社会を創るために、ありのままの自分で生きたい大人を増やすことを目指した、「響き合う子育てラボ」で子育て応援活動も開始。

0コメント

  • 1000 / 1000

最適化カウンセリング  ~目覚める意識へ~

内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします