嫌なこと、イラッとすること、大したことじゃないけど、あ、また来た、この感じ!
そんな体験ありませんか?
それ、「宝のありか」サインだと思います。
人が関係している事象の場合、対象人物は違うこともあるけれど、起きている現象と、自分の感じ方は同じ。
イラッとするけど、やり過ごす
嫌だけど、しばらく我慢する
あれ?これまたおなじ?
と思えたら、次回来た時は、何にイラッとしているのか?私はどうしたいのか?「ありたい」状態になるためには?
サボる
やらない
イヤだと言う
好き放題してみる
この中のどれかをやってみる。
最初は、罪悪感、不安、恐れがあるかもしれない。
そんな気持ちがあるうちは、何度も「パターン」はやってくるはず。
「練習」として。
サボる
やらない
イヤだと言う
好き放題してみる
を続けるうちに、前より気持ちが軽くなり、その次は周りの反応が変わってきたり。
気づくと、また来たパターンに反応しない自分がいる。
そこまで来たら、この「パターン」はもう来ません。
何年も気になっていたことが、綺麗さっぱりさようなら〜
最適化カウンセリング ~目覚める意識へ~
内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします
0コメント