いよいよ8月も終わりに近づいてきました。
皆さんは学童だった頃、夏休みの宿題は最初にやる方?
それとも、最後にまとめてやる方?
それって、好きなものを最初に食べるか?
最後までとっておっくか? の違いにも通ずるものがあるかもしれません。
そんなたわいもないことから、長年にわたって、幸せな人生を妨げてくれることまで
私たちは「生き方のクセ」を持っています。
わかっちゃいるけど、やめられないクセ
何度も改めようと思うのに、繰り返してしまうクセ
お酒やたばこ
寝る前のチョコレート
集中している人につい、こちらの都合で声掛けしてしまう
やろうと思っている子どもに、「〇〇やったの?」と聞いてしまい、やる気をそいでしまう
ダイエット
心当たりのあること、ありませんか?
これらの行動の裏には思い込みや信念があります。
「たいしたことではない」という思い込み
たいしたことではない、と思っているはずなのに、
毎回そのことが起こった時
相手や自分を責めてしまったり
後悔したり。
このブログを読んで下さっている方は
人生の折り返し地点あたりにいらっしゃることを前提にお話しますが、
人生後半、どう生きていくのか、考えていますか?
本当に好きなこと
本当に好きな場所
本当に好きなもの
本当に好きな人
この4つにすぐに答えが見つけられるでしょうか?
今この瞬間に、心を覗いてみたら、クリアに晴れわたっているでしょうか?
これから人生後半のビジョンは何かお持ちでしょうか?
毎日取り入れて、使って、排せつしているエネルギーを効率よく循環させられていますか?
ここらで、一度、人生リセットしてみませんか?
この夏、真鶴で開催した、本来の自分と繋がり直して自分軸を立てるリトリートを共催した、ハワイ島の神様ヒナのヒナヒーリングスクール主宰の宮田いくこさんと、
本気で幸せな人生を送りたい人を、本気でサポートしようと、
私たちが得意なことを掛け合わせたコラボセッションを作りました。
詳細はコチラ👇
ヒナヒーリングと最適化カウンセリングの奇跡のコラボセッション体験会のご案内
こんな方におすすめ
★後半人生のビジョンが必要とは感じているが、まだ行動していない
★やりたいことがあるが、前に進めない
★トラブル続きで抜け出せない
★やめたくてもやめられないクセがあり、何とかしたい
★清算したい過去があるが、ひきづっている
得られるかもしれない効果
☆彡後半人生のビジョンが見えて、どうしたらよいかの見通しがたってくる
☆彡やりたいことに向かい、必要なことがわかってくるので、自然に行動できる
☆彡トラブルの根本原因に気づけて、改善策が湧いてくる
☆彡やめられない本当の理由が「わかる」
☆彡過去を癒し、未来から現在に向かう時間の流れを理解して、現実を見る視点が変わる
体験会では、お一人おひとりのお悩みを伺い、
ヒーリングとカウンセリングの2つのアプローチの違いを理解していただきます。
直感を大切に。それは、誰もが持っていて、発動していないことが多いだけ。必ずなたを「幸せな人」に近づけてくれるヒントをくれます。
まずは体験会にいらっしゃいませんか?
ヒーリングってどんなことするの?
ヒーリングとカウンセリングの違いって何?
そんなご興味や疑問をもって来て下さる方も歓迎です!
無料体験会は今だけ!!
ハワイの神様ヒナとつながったヒナヒーリングは唯一無二、ここだけのもの。
感情と自分を客観視して、どこまでも自分の可能性を広げ、深まるユニークなカウンセリング
こんなコラボ見たことない!!
そんな奇跡のコラボが生むものは・・・
奇跡でしかない!
「人生の目的は 魂の目的でもあり 体験を楽しむことである」
何かを達成することだけが、目指すところでなくてもいい。
楽しむこと、それ自体が目的であっていい!
それは、あなたがあなたの人生を心から楽しむことができた時
あなたの周りの人たちにも必ず影響があるからです。
私たちは、より多くの方に「幸せになり上手な人」になってほしい!
本来の、ありのままの自分とつながり直すReconnection リトリートの
参加者さんと3週間ぶりにお会いしたら・・・
親との関係で大きな気づきと癒しを受けた方
人生の大切な選択をあっさり確定できた方
自分の才能が開花してきた方
お一人おひとりの変化がすごすぎる!!
リトリートで味わっていただいた「変化の奇跡」を後押しする
コラボセッションです。
リトリートに参加していなくても、
ここからの人生の選択を真剣に考えられる方のサポートをさせて頂きたいと思っています。
ヒナヒーリングと最適化カウンセリングの奇跡のコラボセッション
体験会のお申込みはこちらから👇
最適化カウンセリング ~目覚める意識へ~
内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします
0コメント