影響されない自分になって、その先へ!


人生最適化カウンセラーの

きむら晶子です。


衆議院選挙が行われ、投票に行って多くの人が投票していた様子を見た方々の感想と、

テレビで報道された投票率に差があることに疑問を持たれている人もあるようです。

政界で世代交代という言葉が出てきていますが、

世代交代は単純に物理的な歳のことだけでなく、

歳はそれなりに重ねていても、

新しい時代の価値観、考え方を柔軟に取り入れ、創造していける人が

これからの時代を楽しんでいける人になっていくのだと思います。


私はここ2年弱、高齢な両親の感染防止のために控えていた

実家訪問を再開することができました。


行く前には感染リスクをとても心配していた両親でしたが、

いざ、再会してみると、同じ場を共有する安心感はその不安も払拭してくれました。


誰かと一緒に過ごせることの大切さも、コロナのお陰で改めて再確認できたことだと思います。


かつて、私は母親との間に深い、深い確執がありました。

自分の意見を押し通す母の強引さの前に、自分の無力感、自己否定感が増大してしまうので

私の中の「防御スイッチ」が作動し、ちょっとした会話でもすぐに喧嘩ごしになったり、

すねたり、途中で話すことをやめたり、まともに話ができない期間もありました。


それが感情と向き合うようになってから、

母との関係を思うと出てくるネガティブな感情や思いを手放していくうちに、

きつい言葉の裏にあった母の本当の気持ちが理解できるようになりました。



当時は余裕がなく、ただ、身体全体で拒否することでしか自分を守れなかった

未熟な自分を許すこともできるようになりました。



母との関係は大分改善されてきていましたが、

今回、久しぶりに再会し、一緒に過ごす時間の中で、

もう、影響されない自分になっているか?

の確認場面がいくつもありました。



そして、かつてはその言動に怒りや憤りを感じ、反応していたのと

同じ母の言動に対し

冷静に眺めている自分がいることに気づきました。



そして、出てきた感情をただ、ワークで手放しました。


そうすることで、

母は彼女なりの思いやりからの言葉だったとか、

なぜ、そのような表現になってしまうのか?がわかり、

もう、母の言動には影響を受けない自分が確認できたのでした。


こんな時、手放すワークがとっても便利!


出てきた感情を手放して、統合し、

元々の本質的な自分に還る。



そんな手放しワークと、心身のバランスを整える呼吸法がセットになった

人生最適化セッティングプログラム


11月5日(金)よりスタート予定です。

本質的な自分に近づくと

視野が広がり、

自分にも他人にも寛容さが増し、

調和を重んじ、

知らない自分の一面が浮き彫りになってくる。



いま、ここにある幸せに

しっかり気づけるようになってきます。



人生最適化セッティングプログラムの

体験感想インタビューはこちらから👇


人生最適化って何?

生きづらさから抜けだしたい!

感情に呑み込まれないためには?

心と身体の調和に役立つ情報をお届けしています。

メルマガ登録はこちらから👇


お問い合わせフォーム


0コメント

  • 1000 / 1000

最適化カウンセリング  ~目覚める意識へ~

内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします