9月に入りましたが、今日は関東では肌寒い雨の日となりました。
占星術の視点から2020年から風の時代がはじまる、といわれ早1年余。
風の時代は変化、自分軸、情報、コミュニティーなどの言葉がキーワードと言われます。
人生最適化カウンセリングでは、ここでいう、「自分軸」に戻っていくことのお手伝いをしています。
私たちは誰でも等しく、かけがえのない存在で、元々はすべてを知り、完全な存在であるということを大前提にした上で、今、何か悩みがあったり、課題がある状態は、その完全な状態=自分軸にいる状態 から ずれてしまっている状態。
自分軸に戻してあげれば、平和、自由、調和に基づいた状態になることができ、悩みや課題から解放されていきます。
自分ではない、何かになるのではなく、ありのままの自分、本質的な自分を思い出すことで
すべてが整ってくる、という感覚。
この、自分軸に沿った生き方をしているのが、心と身体と魂の一致している状態で、
人が幸せを感じられる状態なのだと思います。
そして、風の時代の今、特に魂との一致感はクローズアップされていると感じています。
そして、先日参加したセミナーで居住まいを正せられるような言葉を聞くことになりました。
自分軸は「確立」するものではなく「一致」するもの
by スピリチュアルリーダー並木良和さん
元々の完全なる存在の自分に戻っていく という言葉を使っていながら、意識は知らぬ間に前者に向いてしまいがち!と思えたのでした。
「確立」するという意識は、不足感がベースにあります。
私は料理が下手だから、話すのが苦手だから、手際が悪いから・・・
だから、一生懸命勉強して克服する。
全く間違ってはいません。
でも、このチャレンジには燃え尽き症候群がついてまわりそうです。
「一致」という意識は、「既にある」という意識。
既に持っている、ある、備わっていることに信頼を置く。
大概、自分ではできていないと思い込んでいることが、他人にはその人の才能と見えたり、苦手だと思い込んでいたのは実は間違った学習だったり、傷ついた経験から封印してしまっていたのが原因だったり。
だから、ただ、気づく、認識する、信頼することで自分軸に立つことができるということになります。
この2つのことの違いは、身体の緊張度合いにも反映されてきます。
「確立」するには戦闘モード、緊張状態、交感神経優位。
「一致」するには、リラックスモード、弛緩状態、副交感神経優位。
何か悩みや問題に直面したとき、
私たちは「どうしよう! 何を、どうすれば?」と思考で考えてしまいますが、
それは自分軸の話でいえば、「確立」する意識。
「一致」するには、自分の内側で感じていることにフォーカスします。
そして、感じている不安、恐れなどの感情を手放します。
自分軸に立てると、その後はどうしたらよいのか? 何もしなくてもよいのか? が
自然と湧いてくるような展開になってきます。
外の世界で起こっている情報に触れれば、触れるほど、
不安や恐れにさらされる今だから
自分軸に一致する ということに意識を向けてみましょう。
LINE 公式アカウント開設しました!
感情の手放しワークショップ、リトリートイベント等、優先的にご案内させて頂きます!
※ご登録に際し、このブログをPCで見ている方は、下のLINE Add Frindをクリックしていただくと表示されるQRコードをスマートフォンで読み取って下さい。
スマートフォンで見られている方は、そのままLINEにつながりますので、友達追加をお願いいたします。
最適化カウンセリング ~目覚める意識へ~
内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします
0コメント