七夕の日に寄せて


こんにちは。

今日は7月7日。七夕です!


小さい頃には、幼稚園や学校で、または家庭で笹の葉に願い事を書いた短冊をつけた思い出がありますか?


横浜は朝方は雨が降っていましたが、

少し晴れ間が出てきました。

今晩までもってくれるとよいのですが・・・。


七夕といえば、織姫様と彦星様が1年に一度、会える日。


そして、神話はいつもメタファー。そこには込められたメッセージがあります。


七夕の由来節は諸所ありますが、

今回響いた説が、この織姫様と彦星様は、縄文時代の古い神々とも、初代ヤマトの天皇と皇后といわれる、瀬織津姫(セオリツヒメ)と饒速日(ニギハヤヒニギハヤヒであるという説。


ここについては、今回は書きませんが、日本の神話をひも解いてみると、非常に大切な二人です。


私は現在、ライフワークとして、人が幸せになるサポートがしたいと思い、カウンセリングをしていますが、

幸せになる=自己一致する、本質的な自分自身に近づく お手伝いをしています。


この自己一致のプロセスの中で、自分の中の男性性と女性性のバランスをとる、

という要素があります。


この世には男性と女性の2つの性があります

(今は、それさえ過去の概念となり、LGBTQの考え方も広まりつつありますが・・・。)


誰にでも、男性っぽいところ、女性っぽいところ、2つの要素があると思うのです。

そのどちらも「ある」と認めて、自分の中で統合することは、

本質的な自分、本来の自分になる、自分軸に立つ ために有効になります。



七夕の本日、

自分の中の男性っぽいところ、女性っぽいところ、どんな部分があるのだろう?

そのどちらもが、「私」を創ってくれている。

まるっと私であることに意識を向けながら、空を見上げてみて下さい!




自由に生きるヒント、イベントのご案内などをしている無料メルマガです!

ご興味ある方はぜひ!

自由なカプリチオ人生応援マガジン登録:


0コメント

  • 1000 / 1000

最適化カウンセリング  ~目覚める意識へ~

内なる豊かさは すべてを可能にしてくれます あなたを幸せにできるのは あなただけ 自分の中の豊かさ 信じる力を サポートいたします